BUSINESS VEHILE
WHY CAR-WRAPPING?
カーラッピングの中で一番リピート率が高いのが、実は商用車・社用車・営業車のカーラッピングです。
社名のステッカーを貼るものから、車全体をカーラッピングするまで、スタイルは様々です。
点検ふたり旅
セブンイレブン 宅配カー
HIGH EFFECTIVE ADVERTISING
カーラッピングは広告効果が絶大です。 その効果は(都心では)1時間に3,000人以上にリーチ可能というデータがございます。 この数値を見ると、「都内に走る商用車・社用車・営業車にしかカーラッピングの効果はないのではないか?」とお考えになるかもしれませんが、(走る時間や場所によって値段が決まるアドトラックとは異なり)カーラッピングは都内のみならず、地域でも宣伝の効果を十二分に発揮します。
宣伝効果が高いアドトラック(大型トラックの側面に広告を貼り、宣伝したい箇所に走る広告媒体)ですが、例えば一週間では平均で1,200,000円と言われます。 一方でカーラッピングは費用に合わせて制作可能で、数万円からでも宣伝カーが作れます。 カーラッピングフィルムの耐久性は約3〜5年のため、コストパフォーマンスが大変高いのが特徴です。 カーラッピングの価格・費用に関しては、こちらのページをご参考下さい。
ANY VEHICLE, ANY SIZE, ANY TYPE
カーラッピングは、車・バイク・トラック・電車・トラクターなど車両の種類を限定しないだけでなく、車種も全く限定致しません。 御社で使用されている商用車・社用車・営業車それぞれにカスタマイズして、カーラッピング致します。
PRESERVES VALUE
カーラッピングは塗装をするわけではなく、カーラッピングフィルムを貼るため、剥離可能で車体本来の価値を下げません。 リース車でも、問題なくカーラッピング可能です。
DESIGN IMPACT
社名のみならず、「サービスの知名度を上げたい」「集客力をアップしたい」「ブランディングをしたい」という方に、グラフィックデザインを制作致します。 アドトラックはまさしくデザイン制作の典型例です。 デザインされたカーラッピングは、宣伝内容に関わらず「視野に入る」割合が実に7割以上と驚きの結果が出ています。 デザインにテンプレートは一切ございません。 「どのような目的のためにカーラッピングをするか」を明確にした上で、御社とデザインのヒアリングをさせて頂き、デザイン制作を開始致します。 商用車・社用車・営業車の宣伝効果を一番高めたいという方にオススメです。 デザイン制作に関してはこちらのページをご参考下さい。
SERVICES
商用車・社用車・営業車に特に人気の高いカーラッピングサービスをご紹介致します。
その他のカーラッピングサービスは、こちらのページをご参考下さい。
また、プランに記載がない場合でも、オプションの「データ編集」で細かいご要望にも柔軟に対応致しております。
ご要望があれば、お気軽にご相談下さい。
STICKER
会社名やサービス名のステッカーを制作致します。
運送車・老人ホームなどの送迎車に人気のサービスです。
カーラッピング専用のシートに出力するため、耐久性も高く、屋外でも問題なくご使用頂けます。
社名ステッカーをご希望の場合は、こちらのページをご参考下さい。
DESIGN
デザインのご要望をヒアリングさせて頂き、プロのカーラッピングデザイナーが一からオリジナルデザインを制作します。
EDITING
「ロゴステッカーを作りたいけど、データがない…」という方もご安心下さい。
データ編集では、どのようなデータを制作ご希望かお伝え頂くだけで、データを制作させて頂きます。
FAQ
誠に恐縮ながら、デザイン制作させて頂きましたカーラッピングのデータはお渡しさせて頂いておりません。
一方で、データの一部をHPなどに使用されたいといったご要望に関しては、jpgでのみお渡ししております。
出張施工も対応致しておりますが、屋根があり、かつ充電が確保できる環境に限ります。
また、出張施工の場合は、別途交通費や宿泊費が発生致します。
ザラップではより完成度の高いカーラッピングを目指しております都合上、デザイン制作単体のご注文、ならびそのステッカー単体を発送させて頂くサービスを行っておりません。
デザイン制作をご注文頂く場合は、通常のカーラッピングと同様、施工も含めてご注文頂くようお願い申し上げます。
同じデザインで車をラッピングさせて頂く場合は、別途料金は発生致しません。
一方で、一部の色変更などをご希望の場合は「データ編集」として別途料金が発生致します。